075-602-1644

倉庫・工場・ロードサイド物件を
京都市伏見区・南京都エリアで探すなら

理想のテナントを探そう!

area
ご希望のエリアをご選択ください

もっと見る...

search by purpose
利用目的からさがす

物件探しを
スタッフに相談する

物件情報やご質問など
お気軽にお問い合せ下さい!

075-602-1644

営業時間 10:00〜18:00 水・日曜日定休

new
新着物件

FAQ
よくある質問

希望の物件が見つからない(-_-;)
A、良い物件がみつかっても他の方に先を越されてしまった( ゚Д゚)
B、長期にわたり探し続けているが見つからない”(-“”-)”
等々、物件検索にお困りの方で契約希望日に期限のある方は、希望条件の見直しをする方が良いでしょう。希望条件の優先順位を明確にし、優先順位の低い項目から緩和していきましょう。
また、テナントは賃貸マンションとは違い1つしかないという事が殆どですので期限のない方は待ち続ければ見つかるかもしれません。
いずれにせよ是非、一度『テナントエキスパート』のスタッフにご相談ください。数人に1人はすぐに見つかる事がございます‼
初期費用について知りたい
保証金(敷金礼金)+賃貸保証料+初月総賃料+仲介手数料
初期費用は上記の合計金額になる事が殆どです。
上記以外に日割賃料、契約書作成費用、借家人賠償責任保険等の費用が発生する場合がございます。
保証金と敷金・礼金の違いは(・・?
保証金と敷金は性質上同様で、解約されますと基本的に返金されるのものです。
礼金は返金されないものです。礼金の無い物件が良いとおっしゃられる方がおられますが、保証金の『保証引』がある場合、保証引が礼金と同じ性質のものですので注意が必要です。物件ごとに違いますのでお気軽にご質問下さい。
連帯保証人は必須でしょうか
連帯保証人様については物件やお申込者様の属性により様々です。
しかしながら近年は保証会社への加入を求められることが多くなりました。保証会社と締結される賃貸保証とは入居者様が家賃を支払えなくなったときに保証会社が代わって家主様に家賃を滞納なく支払うというものです。
建物の賃貸借契約とは別の契約ですので毎年更新料が発生することが殆どです。物件によって保証会社への加入のみでご入居いただける物件もございますが連帯保証人様との併用をお願いするケースが多く見受けられます。
改装は自由にできるのでしょうか
テナントの場合、構造、躯体に影響がでない改装については自由であることが殆どですが事前に家主様の承諾が必要ですので勝手に工事を行う事はできません。
また、原状回復義務がございますので退去時には契約前の状態(原状)に戻す必要がございます。

FLOW
ご利用の流れ

  1. STEP1

    物件検索

  2. STEP2

    お問い合わせ

  3. STEP3

    内覧

  4. STEP4

    申込・審査

  5. STEP5

    契約

お店で直接相談したい方

ご希望の方にはご来店での相談も随時受け付けています。
お電話またはお問い合わせフォームから希望日時をご連絡ください。

  1. 1

    物件登録数地域No1を目指しております!!

    『テナントショップネットワーク』加盟店である【テナントエキスパート】は京都南部の倉庫・工場・ロードサイドテナントに特化し、物件登録数No1を目指しおります!

  2. 2

    経験豊富なスタッフが対応いたします

    不動産仲介を10年以上経験したスタッフは多種多様な業種のテナント誘致を手がけてきました。
    どの様なご相談にも迅速にご対応させていただきます♪

  3. 3

    創業20年以上の信頼と安心

    1999年創業以来、地域に根差した不動産業者を目指し企業理念に沿った業務で多くの家主様やお客様より信頼をいただいております。

物件探しをスタッフに相談する

とまとハウスの「テナントエキスパート」をご覧いただきありがとうございます!

とまとハウスは、ここ京都伏見に店を構えて20年。これまでこの地で培ったノウハウを活かしてお客様のテナント探しのサポートをさせて頂ければ嬉しく思います。京都で物件をお探しの方はお気軽にお問合せください。

お探しの物件が有ればお申付け下さい。
京都伏見で20年の実績を持つテナント探しのプロがあなたのテナント探しのお手伝いをいたします。
随時、新着物件の更新も行っておりますのでお見逃しなく!

075-602-1644

営業時間 10:00〜18:00 水・日曜日定休