10:00〜18:00 水・日曜日定休
ご希望の移転時期、ご予算、坪数、エリア及び駐車場の有無など諸条件をお聞かせ頂き、開業までのスケジュールをみながら物件探しのポイント、融資などのアドバイスを「とまとハウス」の専門スタッフが対応致します。ご相談の方法はWEB、電話、ご来社いずれも可能ですのでお気軽にご連絡ください。
お客様とヒアリングをさせて頂いた情報に基づき、公開されている物件情報及び未公開情報の中から、お客様の希望条件にマッチした物件をご紹介します。又その後の新着情報は随時「とまとハウス」の担当営業者が電話やFAX、メールにてご紹介いたします。気になる他社の物件があればお気軽にご相談ください。
ご希望に合う物件がありましたら、「とまとハウス」の営業担当がご案内します。実際に物件を内覧して、設備や内装をチェックしていただきます。居抜き物件の場合は什器・備品・設備の確認や権利関係がどうかなど、わからないことがあれば専門知識のある営業担当に何でもご相談ください。
内見して気に入った場合、所定の申込用紙を提出していただきます。また、条件交渉を入れる場合でも、仮申込みを提出していただければスムースに交渉が進みます。 又事前に事業計画などの提出があれば後の借主様審査、条件交渉にも速やかな対応が可能となります。
お申し込みの後、貸主側と条件交渉を行い貸主と借主の条件のすり合わせを行います。双方の条件が合致した場合には、貸主側の審査が行われます。審査には3〜7日程かかります。審査結果は速やかにお客様にご報告致します。
審査が通り、契約内容や登記事項などを確認した上で賃貸借契約を締結いたしますが、その前に費用負担や営業時間、業種制限、原状回復など細かな部分まで契約前に確認していただきます。弊社では事前に取引主任者が重要事項説明において契約内容をご説明しますので、分からない事があればご説明をさせて頂く「とまとハウス」宅地建物取引士にご質問ください。
物件の引渡時に契約通りの状態で引き渡されるかのチェックを行っていただきます。問題がなければ鍵をお渡しいたします。 ※居抜き物件の場合は引渡し後の厨房機器などの故障はお客様にて修理していただくことが一般的であるため、引渡し時に動作確認をしていただく必要があります。
テナント工事を進める場合には、貸主や近隣への配慮が重要です。事前に工事のスケジュール等を説明し承諾をもらいましょう。特に看板等の設置には、法令の遵守や安全対策が必要です。当店では別会社での改装工事及び工事業者の紹介も行っておりますので専門知識が豊富な「とまとハウス」の営業担当にご相談ください。又、分からないことがあれば何なりと担当者にご相談ください。
いよいよオープンです。当社では開店後も改装や店舗拡張をはじめ、お客様のお手伝いをさせていただきます。ご要望であればオープンに必要な業者様をご紹介もさせていただいております。 「とまとハウス」にオープン後も何なりとご相談ください。